とまあ、そんなハートウォーミングな出来事がありつつご紹介したくなっちゃったりする作品は、“ヲタク” じゃないんだけど、好きって感情もここまでいっちゃうと飛んだトラブルに巻き込まれちゃうっていう、あるプロスポーツファン達のお話 『CELTIC PRIDE (邦題タンク・ブラザース/脱線ファンに御用心)』です。
2人にはそれぞれ本来 “不似合い” な彼女が出来るんだけど、ダンカンの彼女になるセクシーダイナマイトなナスティーガール…どっかで見た事あるな~って人はブラックムービー検定5級合格!彼女はAlysia Rogers!そうそう、CUBEの『Boyz n the Hood』に、リッキーのカミさん役で出てた彼女ですよ!ま、俺が知ってる限りでは、彼女が出演してる作品ってこの2本だけなんだけど…残念!ナイスバディがもったいない!…なんて思ってるの俺だけ?(笑)
本年度アカデミー賞にて見事主演男優賞をもぎ取ったフォレスト・ウィテカーの『The Last King of Scotland』。もちろんみなさん知っての通り、この作品もイディ・アミンを描いた作品ですよね。でも今回紹介する『食人大統領アミン』は、今から20年以上前の作品、しかもキッチリと全国公開、しかも配給はなななんと20世紀FOXだぜ!(笑)。それなのに何ともオゲレツな邦題のせいで、世間一般には“ホラー”や“スプラッター”系の作品に思われがちなんじゃないかと思う。だって丁度この頃『食人族』や、ヤコペッティの一連の『残酷シリーズ』なんてのが世間で注目されてたじゃないですか、その煽りっちゅうか便乗っちゅうか、その結果こんなタイトル付けられたんだと思う。
前にも言ってるように、『The Last King of Scotland』とは、描き方が全く違うにせよ、ある意味こっちの方が“娯楽作品”として見れる分、わかりやすく簡潔にアミンの足跡が辿れるんじゃないかなと思います。決してパッケージやタイトルから受ける印象の様なグロ作品ではなく、是非見てもらいたい1本。もちろん、『The Last King of Scotland』も観た方が、よりアミンという人物に対して更なる興味が深くなることは間違いないと断言しておきます。