おう!GEE-Qです!決して怪傑ズバットじゃないっす!
いやさ、今日ラジオでエリカ・バドゥの新作からのカット聴いたんだけど、これがスゴぶるカッコヨさでさ~!もう俺なん…ちゃうちゃうちゃうわい!そんな話してる場合じゃないんじゃああああ!
っつ~のもよ、別にスルーしてる訳じゃないんだけど、ココでまだ紹介していない作品がTVかなんかでON AIRされるとさ、必ず!必ず!必ずって言っていい程 「あれ?まだ紹介してないみたいけど、見てないんでね~の?根こそぎとか言いつつ、まだまだ甘いなこのつかまった宇宙人が!」とか無礼なトラッシュトークをぶち噛まして来る北京原人が絶対いる訳だ!なめんなよ!っつ~に!
っつ~事で早速いったるわい!TV放映ほやほやの『ALIEN VS. PREDATOR(エイリアンVS. プレデター)』でだあああああああ!(笑)

南極大陸の地下で謎の熱源帯が発生し、その調査に繰り出す企業社長のビショップ(ランス・ヘンリクセン)は直ちに精鋭部隊を組織する。山登り中にご機嫌斜め状態で召集をかけられた環境問題専門家のレックス(サナ・レイサン)は、事あるごとに隊員達に対し苦言を呈していたが、目的地で巨大ピラミッドを発見!調査に入るが、仲間が次々と不可解な死を遂げていく。そして何やらごっつデッカイ気色の悪い生命体が、きっしょ~っな卵をブリブリ産み始める…。
まず最初に…この作品を見ていない人は、「何故このブログで?」って思う人も少なくないかもしれない。でも十分ココで紹介するべき作品ではあったんだよね。ただ、そこまで好きな作品でもないし、ボ~っとしてたらTVで放映されたらしいし、それ見た人でブラックムービーファンがいたら「いっつもクソB級はガンガン紹介して、メジャーは無視かい!」と言われたらトサカに来るので急遽UPしたっつ~事です(笑)。
だってさ、モンスターパニックモノは次々と人間達がヤラれていき、最後の1人が残るってパターンが多い中で、めでたく今作のミス・サバイバルに選出されたのがサナ・レイサンなんだわ(笑)

作品はって~と、ご存知アメリカハリウッドが誇る2大メジャーモンスターが戦っちゃうってなこったわな!ま、日本で言えば 『ゴジラvsガメラ』 といった図式だろうか。ただ、東宝のゴジラに対してガメラは大映っつ~事で夢の対決は実現には至らなかった訳だったけど、エイリアンもプレデターも共にFOXっつ~事でこっちの方はめでたく抱き合わせとなった訳だ!(笑)
俺はさ、エイリアンシリーズも4作品劇場で見てるし、プレデターも2作品とも劇場で見た…つまりどちらの作品もそんなにキライじゃないって事。でもよ、だからといってそれを束にされたら楽しさも2倍になるかって言ったら全然で、それどころかなんとも嫌~な雰囲気バリバリでさ、結局俺この作品は映画館では見てなくて、レンタルビデオで見たんですよ。
…それで正解でした(笑)。いや、正確に言えば “それで十分満足” でした(笑)
モロに正直に言おう!俺はこの作品、主役にサナ・レイサンが出てなかったらレンタルすらしたかわからない(笑)。それくらい興味なかったんですよ、この2大モンスターの対決に!(笑)。まず、主役がサナ・レイサンって時点でさ…逆にどうよ(笑)。だってよ、エイリアンが4作品も作られた最大の功績者は誰か…そりゃシガニー・ウィーヴァーに他ならない!彼女というビッグネームが “出演し続けた事” で、エイリアンという作品の核が変わらなかった…。それに比べてプレデターはどうだ!初っ端がシュワちゃんだぜシュワ!どうせ変えるにしてもダニー・グローバーじゃカラーが180度になっちゃうじゃん(笑)。つまりこの2作品は、モンスターが主役とはいえ、それに匹敵するネームバリューを持った役者が同等の位置でタイマンはってたからこそ爆発的HITを飛ばしたと思うんだ。
んでこの作品はどうよ、怪物だけ抱き合わせた所で人間達はお構いなしっつ~感じがプンプンじゃん!俺はサナ・レイサンが大好きだ!メタメタ好きだっつ~事はココでも何度も言ってる。でもね、この作品にサナを目当てにしてる奴なんて日本にそんないね~っつ~の!怪物見に行ったら生き残ったの黒人女性だったぐらいにしか思ってないって絶対!んじゃさ、この作品にシガニー・ウィーヴァーかシュワが出てたらどうなってたと思う?きっと興行成績は1.5倍から2倍になってたさ! たださ、勝負の話で言えば俺は断然ハナッから “プレデターびいき” だったんだよね。理由?そりゃ当然でしょ!エイリアンってのはその存在自体が生まれた時から凶暴な生物ってだけじゃん…ま、そのナチュラルぶりが一番怖いのかもしんないけどさ(笑)。それに比べてプレデターって奴らはどうよ!光学迷彩や多彩な武器を操り、明らかに “知的生命体” ぶりを発揮してるじゃん!勝ってもらいたいじゃん!(笑)。夢・勝ちます…じゃん!
ま、TV放映も終わったっつ~事でネタバレもクソもないんだけど、『プレデター2』 でも既に人間との関係もなにやら変化が見られた終わり方だっただけに、この作品ではガッツリとタッグを組み、エイリアン退治に一丸となって頑張る所存でございます系な訳よ!(笑)。ただ、ハナッからそうだった訳じゃなく、いきなし無差別テロに出てきたのはこのプレデターの方なんだわさ!つまり調子いいんだよこいつらときたら(笑)。テメエらのケツはテメエらで拭けっつ~の!ま、そもそもプレエデターとエイリアンが戦うってのも自然発生的ではなく、“儀式” として決まってた訳で、そこにタイミングわるくサナちゃん達がやってきちゃったっつ~話ですよ(笑)。
でもカッコイイからギリギリ許す(笑)
でもさ、お察しのとおり、この続編 『エイリアンvsプレデター2』 なんですが…ビデオでも見ないでしょう(笑)
テーマ:ブラックムービー(黒人映画) - ジャンル:映画
|